top of page

一之宮西自治会は、平成23年より

 防災世帯台帳  が整備され、一之宮西自治会会員証を発行するようになりました。

その後、会員証は、平成29年より世帯主のバーコードが表示され、令和元年からは、QRコードに変更され今日に至っております。
また、QRコード化された事から防災活動の取り組みは、飛躍を致しております。

会員証サンプル202106_01.jpg

☆☆ 会員証は大切に ☆☆

指さし.jpg

災害時に提示

​●一之宮西自治会の緊急支援
  施設等を利用する時
●一之宮小学校に避難する時
​●他の避難所に避難する時

避難所に避難した時に
会員証を提示する事から聞き取りにより、家族の安否確認が行われその安否確認情報は、避難された避難所ごとに集計されます。その結果が各自治会へ報告され受けた自治会は、当自治会員の安否確認ができるシステムになっております。
システムが適用される避難所は、下記の3校です

 ●一之宮小学校 (西自治会)

 ●南小学校(東・中瀬・筒井各自治会)

 ●寒川中学校(北自治会)

・・会員証をコピーしておくと いざというときに安心・・ 

会員証コピー部品_0002.jpg

©

2022 Samukawa-machi ichinomiya

nishi Residents' association.

bottom of page